2008年5月 8日 (木)

「ぼくの村5月」・一枚ノ宇宙

(サイズ;440×470)

5
                                                                                                                                          
     丸4日間続いた窯焚きも無事終了したようです。
     炎と向合う氏とは別に村の人々は
     このような風景を作っているのだろう。
      

   :::::::::::::::::::::::::::
     作家江崎氏の承諾を得て
     管理人の独断と偏見でご紹介しています「一枚ノ宇宙」
   :::::::::::::::::::::::::::

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月28日 (月)

’08・窯焚き間近

毎年GWには新作が焼かれます。
よって江崎氏、そのための作陶真っ只中。
日記と新作がちらっと紹介されました。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=787614230&owner_id=838735&comment_count=5

丸4日間焼べられる薪。寝ずの作業になります。
当初はほぼお一人でされていて
明方、白河夜船の頃でしょか、気が付けば炎に包まれていた。
という事もあったそうです。
村仲間の一声に、九死に一生を得たそうです。窯場全焼。
昨今は、「窯太郎」が各地からやって来ます。
窯太郎とは、昔の製陶用語で窯焚き専門業社のようなもの。
各地の窯場から窯場を廻り窯焚きをする人たち。

現代バージョンの様々な窯太郎がGW能登に集り
非日常の丸4日間を賑やかに乗り切ります。

火入れは5月3日から。

Photo_2
                                                                                     作陶格闘中、仕事部屋風景。


Photo
                                                                                     楽しみな新作のひとつ、魚の皿シリーズ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月22日 (火)

「種蒔く羅漢」・一枚の宇宙

(サイズ;1140×840)

Photo_3
                                                               
     種の蒔き時です。
     今年は沢山の種を田に蒔きます。
     種蒔きって、なぜこんなに楽しいのでしょう。
     …羅漢さんの仕業?
      

   :::::::::::::::::::::::::::
     作家江崎氏の承諾を得て
     管理人の独断と偏見でご紹介しています「一枚ノ宇宙」
   :::::::::::::::::::::::::::

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 7日 (月)

「タムシバと花蜂」・一枚ノ宇宙

Photo_3

     タムシバはコブシの原生種のことです。
     樹になる花は美しいですね。

     風の心地よさに初夏を感じた今日
     ふと、この作品を思い出しました。
      

   :::::::::::::::::::::::::::
     作家江崎氏の承諾を得て
     管理人の独断と偏見でご紹介しています「一枚ノ宇宙」
   :::::::::::::::::::::::::::

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 5日 (土)

「タンポポ」・一枚ノ宇宙

Photo_5

                                                                                     
                                                                                                            
すっかり春です。あちらこちらにタンポポが咲いています。
桜もいいけど、タンポポもね。
たんぽぽと言えば、氏の娘さんを思い出します。 きっとこの春も のびやかに 単純に 透明に 輝いているでしょうね。

:::::::::::::::::::::::::::
作家江崎氏の承諾を得て
管理人の独断と偏見でご紹介しています「一枚ノ宇宙」
:::::::::::::::::::::::::::

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月 9日 (日)

「早春の形」・一枚ノ宇宙

Photo_3


    このところ全く姿を見せなかった春を告げる魚
    メバルがとうとう能登で釣れ出したようです。
    夜空には春の大三角形が見られます。春到来!


  ミクシイで江崎氏の日常の日記が読めます。
 ▼http://mixi.jp/view_diary.pl?id=738202174&owner_id=838735
(閲覧には紹介登録が必要です。登録されていない方はご連絡下さい。
 追って紹介メールをお送り致します。)

:::::::::::::::::::::::::::
 作家江崎氏の承諾を得て
 管理人の独断と偏見でご紹介しています「一枚ノ宇宙」
 :::::::::::::::::::::::::::

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年3月 1日 (土)

「ぼくの村3月」・一枚ノ宇宙

Photo_4

       3月に入りました。
       既に卒業式の学校もあるようです。
       今日の一枚はコレ。    ぼくの村シリーズより 。
       左上からマンサク、梅、フキノトウ、左下はなんだろう?
       能登ではまだまだ雪景色のようです。
       春を告げる鳥、ウソが今年もお山に来たようです。

 ▼http://mixi.jp/view_diary.pl?id=730795530&owner_id=838735
      

         :::::::::::::::::::::::::::
          作家江崎氏の承諾を得て
         管理人の独断と偏見でご紹介しています「一枚ノ宇宙」
        :::::::::::::::::::::::::::

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月29日 (金)

かるたシリーズ「ま」・一枚ノ宇宙

Photo

                                                                                                                   
   今日の一枚はコレ。

  「まあ心配すなや おいらも ここにおる」

       
:::::::::::::::::::::::::::
  作家江崎氏の承諾を得て
  管理人の独断と偏見でご紹介しています「一枚ノ宇宙」
:::::::::::::::::::::::::::


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月28日 (木)

かるたシリーズ「め」・一枚ノ宇宙

Photo
                                                                                                                   
   今日の一枚はコレ。

  「めしがうまい おれがうまい」

       
:::::::::::::::::::::::::::
  作家江崎氏の承諾を得て
  管理人の独断と偏見でご紹介しています「一枚ノ宇宙」
:::::::::::::::::::::::::::


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年2月27日 (水)

かるたシリーズ「こ」・一枚ノ宇宙

Photo                                                      

                                         今日の一枚はコレ。

 「 この宇宙 たったひとつの おれなのだ  」


            うっしゃ、しまってこーっ!!!
         
 :::::::::::::::::::::::::::
 作家江崎氏の承諾を得て
 管理人の独断と偏見でご紹介しています「一枚ノ宇宙」
 :::::::::::::::::::::::::::


| | コメント (0) | トラックバック (0)

«「絵本朗読」あります。